2019’04 大島Ⅰの集合住宅[ARTESSIMO CORSO]

2019-ARCHITECTURE WORKS

江東区大島地区は緑豊かな大規模な公園があったり、多くの河川が流れていたり、懐かしい雰囲気を感じられる貨物線路が走っていたりと非常にのどかで良質な生活環境を得やすい環境である一方、都心へ直通で行くことができる交通の便の良さもあり、中高層規模の集合住宅など新築工事が盛んとなっており、中高層建物が並ぶ幹線道路沿いからひとつ入ると、低層の戸建て住宅やアパートなどが所狭しと建ち並んでいる。様々な規模の建物が連続して建並ぶ無秩序な風景の連続が大島地区の持つ本来のポテンシャルを打ち消している印象をもたらしている。通常設計過程や行政の景観条例等でも、周辺環境との調和・連続性を重視することがセオリーのひとつとされているが、本計画ではあえて周辺環境との境界をはっきりさせ、周囲に埋もれることなく都市の象徴となるようなデザインとすることで周辺環境との調和・連続することの有効性を改めて再考する機会になると考えた。

所在地東京都江東区大島1丁目
主用途共同住宅・診療所
地域・地区商業地域、防火地域、景観下町水網地域
許容建蔽率(80%)100%
許容容積率500.00%
敷地面積508.45㎡
建築面積293.16㎡(57.66%)
延床面積3,106.26㎡
容積対象床面積2,539.69㎡(499.50%)
構造鉄筋コンクリート造
階数地上13階
高さ最高高さ38.480m
総戸数92戸・1店舗
事業主株式会社 GSディベロップメント
設計・設計監理AIUEO STUDIO 株式会社
設計パートナーito.+伊藤教司建築設計事務所
施工者内野建設 株式会社
写真Takumi Ota Photography
2019-ARCHITECTURE WORKS